カスピ海ヨーグルト
2002年7月30日日曜日に会ったお友達に
カスピ海ヨーグルトを少し分けてもらったの。
牛乳を混ぜて作れるという自家製ヨーグルト。
なんかお友達のお母さんが
「身体にすごくいいから!」って言って
それから家で作って食べてるらしい。
何にどういいのか。。。っていうのは
現在研究中らしくて
詳細は不明なんだって。(笑)
少し味見させてもらったら
ホント、プレーンヨーグルト。
とろ〜っとしていて、液体状なんだけど
文字が書けそうな固さ。
お友達はお砂糖を混ぜて食べてるらしい。
うん、確かになんか甘みのあるものを混ぜた方が
きっとおいしいと思う。。。
分けてもらったヨーグルトに昨日の晩寝る前
牛乳を混ぜてみた。
5〜6時間後にはできあがりって言ってたから
朝には食べれるかな?
で、朝になって見たけど全然固まってない。
っていうか、牛乳のまま。(笑)
あれ〜?薄めすぎたんかな?
そのまま更に待ってみたけど、一向に変化なし。
明日の朝まで待ってダメなら、諦めようかな。
家まで帰ってくる間に、傷んじゃったのかな〜?
夜になってお友達からメールが届いた。
「ポイントを言い忘れていた気がするので作り方を書きます。
ヨーグルト大さじ3に牛乳を500CC入れて混ぜ
菌が呼吸できるようにふたをせずに
ティッシュをかぶせるくらいで
室温で放置する」
Σ( ̄ロ ̄lll)
しっかりふたをしてそのうえ
冷蔵庫で冷やしてました。。。(^-^;
あかんやん。。。(; ̄ー ̄川 アセアセ
お友達曰く
「もし冷蔵庫で作っててもすぐに菌が死ぬわけじゃない
らしいので、すぐに出せば間に合うかも」
ってことだったので、あわてて出してふたもはずしました。
しかも、この二つは重要なポイントだったらしい。。。
は〜。。。ちゃんと作り方聞いとけばよかった。。。
でも間に合ったみたいで、固まってきました。(笑)
よく考えたら発酵させるんだから
冷やしちゃダメだよね。。。(*≧m≦*)ぷぷっ
カスピ海ヨーグルトを少し分けてもらったの。
牛乳を混ぜて作れるという自家製ヨーグルト。
なんかお友達のお母さんが
「身体にすごくいいから!」って言って
それから家で作って食べてるらしい。
何にどういいのか。。。っていうのは
現在研究中らしくて
詳細は不明なんだって。(笑)
少し味見させてもらったら
ホント、プレーンヨーグルト。
とろ〜っとしていて、液体状なんだけど
文字が書けそうな固さ。
お友達はお砂糖を混ぜて食べてるらしい。
うん、確かになんか甘みのあるものを混ぜた方が
きっとおいしいと思う。。。
分けてもらったヨーグルトに昨日の晩寝る前
牛乳を混ぜてみた。
5〜6時間後にはできあがりって言ってたから
朝には食べれるかな?
で、朝になって見たけど全然固まってない。
っていうか、牛乳のまま。(笑)
あれ〜?薄めすぎたんかな?
そのまま更に待ってみたけど、一向に変化なし。
明日の朝まで待ってダメなら、諦めようかな。
家まで帰ってくる間に、傷んじゃったのかな〜?
夜になってお友達からメールが届いた。
「ポイントを言い忘れていた気がするので作り方を書きます。
ヨーグルト大さじ3に牛乳を500CC入れて混ぜ
菌が呼吸できるようにふたをせずに
ティッシュをかぶせるくらいで
室温で放置する」
Σ( ̄ロ ̄lll)
しっかりふたをしてそのうえ
冷蔵庫で冷やしてました。。。(^-^;
あかんやん。。。(; ̄ー ̄川 アセアセ
お友達曰く
「もし冷蔵庫で作っててもすぐに菌が死ぬわけじゃない
らしいので、すぐに出せば間に合うかも」
ってことだったので、あわてて出してふたもはずしました。
しかも、この二つは重要なポイントだったらしい。。。
は〜。。。ちゃんと作り方聞いとけばよかった。。。
でも間に合ったみたいで、固まってきました。(笑)
よく考えたら発酵させるんだから
冷やしちゃダメだよね。。。(*≧m≦*)ぷぷっ
コメント