おまつり
2002年8月17日年に一回ある地区のお祭り。
ベランダ側の公園で今年もやってる。
朝からやぐらを組んで
夜店の準備もしてる。
おでんかなぁ。
普通の鍋でいくつか作ったのを
釜みたいなのに移してる。
盆踊りの曲が延々、流れている。
「ドラ○もん音頭」とか。
あと、音頭じゃない「一○さん」の主題歌なんかも。
打ち上げ花火なんかもあるらしい。
あんまり広くない公園で
打ち上げ花火って、大丈夫なんだろうか?
そんなに大きな花火ではないんだろうけど。
おまつりが始まると、やっぱりうるさい。
テレビの音もかき消されるほど。
前もって近所に住む人には
「ご協力をお願いします」ってビラが配られるんだけど
その中には「よかったらご参加ください」の文字はない。
「来るなら勝手に来るだろう」って感じ?
ここに越してきて3回目の夏だけど
一度もこのおまつりに参加したことってないんだ。
行ったからって拒絶されることはないだろうけど
知ってる人がいるわけでなし
あんまり楽しそうな気がしない。。。
もっと大規模なおまつりや花火大会なら
知らない人だらけでも何も気にならないのに、不思議。
いつかこのおまつりを楽しみにするように
なるんだろうか。。。
ベランダ側の公園で今年もやってる。
朝からやぐらを組んで
夜店の準備もしてる。
おでんかなぁ。
普通の鍋でいくつか作ったのを
釜みたいなのに移してる。
盆踊りの曲が延々、流れている。
「ドラ○もん音頭」とか。
あと、音頭じゃない「一○さん」の主題歌なんかも。
打ち上げ花火なんかもあるらしい。
あんまり広くない公園で
打ち上げ花火って、大丈夫なんだろうか?
そんなに大きな花火ではないんだろうけど。
おまつりが始まると、やっぱりうるさい。
テレビの音もかき消されるほど。
前もって近所に住む人には
「ご協力をお願いします」ってビラが配られるんだけど
その中には「よかったらご参加ください」の文字はない。
「来るなら勝手に来るだろう」って感じ?
ここに越してきて3回目の夏だけど
一度もこのおまつりに参加したことってないんだ。
行ったからって拒絶されることはないだろうけど
知ってる人がいるわけでなし
あんまり楽しそうな気がしない。。。
もっと大規模なおまつりや花火大会なら
知らない人だらけでも何も気にならないのに、不思議。
いつかこのおまつりを楽しみにするように
なるんだろうか。。。
コメント