結婚式
2002年9月22日劇団代表遙〜HARUNA〜と荒巻さんの結婚式。
ブーケふたつとヘッドドレスなどを作った
志帆ちゃんを迎えに行って
ビンゴゲームの引き取りに行ってから
式場へ向かいました。
さすが大安。
結婚式が10組もあって大変そうだった。
式はチャペルでした。
やっぱいいね〜♪
披露宴もとてもよかったの。
仲人さんはたてず、高砂の席は二人だけ。
演出的には、キャンドルサービスの最後に
シャボン玉が出てくるのがいいな〜って思った。
お色直しの為の退場のときにエスコートするのが
遙〜HARUNA〜の弟さんとかいうのもほほえましかったな。
披露宴の司会は、前回の魔女宅で客演してくださったYさん。
プロの声優さんなので声も良いし、司会も上手かった♪
私とそーぽんは、ただ出席するだけでよかったから
気楽だったんだけど
志帆ちゃんと、音響のD氏はそれぞれ
歌とスピーチがあって、めっちゃ緊張してました。(笑)
自分の出番までの食事の味が分からなかったんだって。
志帆ちゃんなんて緊張をほぐすためにアルコールを飲んで
顔がまっかっかになってたの。
「顔、赤いよ」って私が言うと
「おかしいな、ビールこれだけしか飲んでないのに」
って、グラスを指した。
確かにビールはちょっとしか減ってなかったけど
乾杯のシャンパンと、白ワインはしっかり飲み干してたから
「でもワインは飲んでるやん」って私が言って。
そしたら「あ、ほんとだ」って志帆ちゃん。
このやりとり、3回くらいした。(笑)
披露宴が終わると、今度は二次会。
ホテルのロビーでste☆chanと合流して
二次会会場へ〜。
着いたらD氏は音響のセッティング。
私たちは受付の準備やその他もろもろ。
まだ受付時間になる前にお客さんとか来て
待ってもらったりしてあたふた(^-^;
今回二次会で使わせてもらったお店は、新大阪にある韓国料理のお店。
この二次会のために貸切にさせてもらいました。
店長さんをはじめお店のスタッフさんにはすごくよくしていただいて
このお店を選んでよかったな〜って思ったの。
二次会の内容はゲーム二つと、あとは歓談タイムのみだったけど
2時間(の予定。実際はもうちょっとかかっちゃった)の会は
けっこう盛り上がって、お料理も充実しててみんな喜んでくれたみたい。
私は受付だけの担当でけっこう楽をさせてもらった分
総合司会の志帆ちゃんや、ゲーム司会のste☆chanとそーぽんには
忙しくさせちゃったかな〜。
でも3人とも司会上手でよかったよ〜。
二次会のお開きの後、三次会でちかくのお店へ。
新郎新婦と幹事隊&真夏に出演してくれたメンバー
総勢11名で飲み食い〜。
私は披露宴でしっかり食べたせいで、二次会でもウーロン茶のみ
三次会でもほとんど食べられなかったの。
そこも閉店までいておしゃべりしました。
朝からいろいろあってあっという間で
でも「あ〜終わった〜〜〜〜」って感じの一日でした。
やっぱ、幸せそうな新婚さんはいいよね。
おめでと〜♪遙〜HARUNA〜
おめでと〜♪荒巻さん
末永くお幸せに。
そして、フレドリ二次会実行委員(笑)のみんな
お疲れ様でした♪
ブーケふたつとヘッドドレスなどを作った
志帆ちゃんを迎えに行って
ビンゴゲームの引き取りに行ってから
式場へ向かいました。
さすが大安。
結婚式が10組もあって大変そうだった。
式はチャペルでした。
やっぱいいね〜♪
披露宴もとてもよかったの。
仲人さんはたてず、高砂の席は二人だけ。
演出的には、キャンドルサービスの最後に
シャボン玉が出てくるのがいいな〜って思った。
お色直しの為の退場のときにエスコートするのが
遙〜HARUNA〜の弟さんとかいうのもほほえましかったな。
披露宴の司会は、前回の魔女宅で客演してくださったYさん。
プロの声優さんなので声も良いし、司会も上手かった♪
私とそーぽんは、ただ出席するだけでよかったから
気楽だったんだけど
志帆ちゃんと、音響のD氏はそれぞれ
歌とスピーチがあって、めっちゃ緊張してました。(笑)
自分の出番までの食事の味が分からなかったんだって。
志帆ちゃんなんて緊張をほぐすためにアルコールを飲んで
顔がまっかっかになってたの。
「顔、赤いよ」って私が言うと
「おかしいな、ビールこれだけしか飲んでないのに」
って、グラスを指した。
確かにビールはちょっとしか減ってなかったけど
乾杯のシャンパンと、白ワインはしっかり飲み干してたから
「でもワインは飲んでるやん」って私が言って。
そしたら「あ、ほんとだ」って志帆ちゃん。
このやりとり、3回くらいした。(笑)
披露宴が終わると、今度は二次会。
ホテルのロビーでste☆chanと合流して
二次会会場へ〜。
着いたらD氏は音響のセッティング。
私たちは受付の準備やその他もろもろ。
まだ受付時間になる前にお客さんとか来て
待ってもらったりしてあたふた(^-^;
今回二次会で使わせてもらったお店は、新大阪にある韓国料理のお店。
この二次会のために貸切にさせてもらいました。
店長さんをはじめお店のスタッフさんにはすごくよくしていただいて
このお店を選んでよかったな〜って思ったの。
二次会の内容はゲーム二つと、あとは歓談タイムのみだったけど
2時間(の予定。実際はもうちょっとかかっちゃった)の会は
けっこう盛り上がって、お料理も充実しててみんな喜んでくれたみたい。
私は受付だけの担当でけっこう楽をさせてもらった分
総合司会の志帆ちゃんや、ゲーム司会のste☆chanとそーぽんには
忙しくさせちゃったかな〜。
でも3人とも司会上手でよかったよ〜。
二次会のお開きの後、三次会でちかくのお店へ。
新郎新婦と幹事隊&真夏に出演してくれたメンバー
総勢11名で飲み食い〜。
私は披露宴でしっかり食べたせいで、二次会でもウーロン茶のみ
三次会でもほとんど食べられなかったの。
そこも閉店までいておしゃべりしました。
朝からいろいろあってあっという間で
でも「あ〜終わった〜〜〜〜」って感じの一日でした。
やっぱ、幸せそうな新婚さんはいいよね。
おめでと〜♪遙〜HARUNA〜
おめでと〜♪荒巻さん
末永くお幸せに。
そして、フレドリ二次会実行委員(笑)のみんな
お疲れ様でした♪
コメント