分娩予約

2003年3月29日
こないだ24日に健診に行ったとき
会計で「出産はどちらでしますか?」って聞かれたの。

「こちらでお願いしますけど」って答えたら
『入院のご案内』っていう冊子を渡されて
「次回の健診のときに用紙に記入して
 予約金3万円を添えて手続きしてください」って言われた。

σ(’-’*)が行ってる病院には
個室と2人部屋があって
それぞれ1日1万円、9千円って部屋代がかかるんだって。

1日千円しか変わらないのなら
個室でもいいかな〜って気になっちゃうんだけど
仮に7日間入院すると、差額は7千円。
赤ちゃんのものを買ってあげられるよね〜。

そういや、まだ日記に書いてなかったんだけど
実はσ(’-’*)の妹も妊娠中で
なんと予定日がσ(’-’*)と3日しか変わらないの。

だから出産する病院は同じにしようって話になってるんだけど
妹は「2人部屋で気の合わない人と一緒になるくらいなら
個室の方がいい」って言う。
それはσ(’-’*)も同じ意見なんだけど。。。

どうせ相部屋なら5〜6人入れる大きな病院の方が気は楽。

上手い具合に妹と同時に産気づいて
同室になれるんならいいんだけどな〜。

お見舞いに来る両親もあっちの部屋、こっちの部屋って
行かなくてすむしね〜。

そうそう上手いこといかないか。(笑)

でも今からお互いの赤ちゃんに話しかけておいたら
案外希望が叶ったりして。←都合よすぎ。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索