新しいバイトの人が入って
1ヶ月が過ぎた。

おかげで溜まっていた仕事がはけて
精神的にもゆとりができて
よかったな〜って思ってたんだけど。

昨日、その人と話してて
「もういいかな〜と思って」って言われた。
「それって、辞めようかな〜って事ですか?」
って聞いたら
「うん」だって。。。。。゛(ノ><)ノ ヒィ

その人はここ2〜3日、社長から言われて
ある書類を作ってるんだけど
「ここを変えて、あそこをこうして」と
何度と無くダメ出しをくらっているの。

一応ワードとエクセルは使えるってことで
採用されたんだけど
「やったことある」程度だったらしく
なかなか社長が満足のいく書類に仕上がらない。。。

「自分では『これで完璧!』と思っても
 あの人(社長)が気に入らなければダメって事でしょう?」

聞いてるとゴールデンウィーク明けには
「辞めさせていただきます」とか
言い出しそうな雰囲気。。。(^-^;

端で聞いてると、そこまでこだわらなあかんか?と
思わなくも無い書類なんだけど
自分じゃパソコンどころかワープロさえ使えないくせに(>ぉぃ!)
言いたい放題の社長。
言われる方はストレスたまるよなぁ〜。。。

「私は1年半くらいになるけど。。。」って言ったら
「良く頑張ってますね〜」って言われた。
そして、私の前のバイトの人が3ヶ月で辞めたらしいって事を話したら
「じゃあ、私も3ヶ月頑張ってみようかな」って言ってくれた。

きっと、その書類作成の件だけじゃないだろうけど
その人が限界を感じるまでは時間の問題だな〜。。。

そーぽんにその話をしたら
「『お願いだから臨月までいて〜〜〜』って
 言われるんちゃうかぁ〜?」だって。( ̄▽ ̄;)

できたら、私が辞めるまでは
その人に辞めないでもらいたいんだけどなぁ。。。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索