再び専業主婦生活〜
2003年7月1日今日から専業主婦生活の再スタートです。
午前中は銀行をあちこち廻って
午後からはゆっくり家で過ごして
夜は劇団のお稽古に行きました。
当分はお稽古があるから
まったく暇〜って事はないのだけど
収入の当てが無い状態の無職って
ほとんど初めてだから、かなり不安〜。。。
今までみたいに生活してたら
すぐに苦しくなっちゃうだろうな。(^-^;
バイト最終日の昨日は
仕事が終わって病院に行って帰って来た途端
なんとな〜く無力感に襲われてしまいました。
なんなんだろう?
嫌で嫌で仕方なかったバイト生活。
辞めたらせいせいするだろうって思ってた。
きっとバイト先の誰も
私の事を必要とはしてなかったと思うし
辞められて困るって状態でもなかった。
なのに、私自身は
そんな場所でもしがみついていたかったのかな?
ほんの些細な事でも
「仕事をしている」ってことで
自分の存在価値を見出していたのかもしれない。
「働くのが好き」とは言い切れないけど
「家でじっとしていられない人間」なのかもしれない。
だって主婦業だって完璧にできないもの。
「主婦です」って偉そうには言えないよね〜。
子供が生まれて少ししたら
きっと無理の無い範囲で仕事をするんだろうな。
「辞めたいよ〜〜〜(ノ_・。) 」
って言いながら。。。
午前中は銀行をあちこち廻って
午後からはゆっくり家で過ごして
夜は劇団のお稽古に行きました。
当分はお稽古があるから
まったく暇〜って事はないのだけど
収入の当てが無い状態の無職って
ほとんど初めてだから、かなり不安〜。。。
今までみたいに生活してたら
すぐに苦しくなっちゃうだろうな。(^-^;
バイト最終日の昨日は
仕事が終わって病院に行って帰って来た途端
なんとな〜く無力感に襲われてしまいました。
なんなんだろう?
嫌で嫌で仕方なかったバイト生活。
辞めたらせいせいするだろうって思ってた。
きっとバイト先の誰も
私の事を必要とはしてなかったと思うし
辞められて困るって状態でもなかった。
なのに、私自身は
そんな場所でもしがみついていたかったのかな?
ほんの些細な事でも
「仕事をしている」ってことで
自分の存在価値を見出していたのかもしれない。
「働くのが好き」とは言い切れないけど
「家でじっとしていられない人間」なのかもしれない。
だって主婦業だって完璧にできないもの。
「主婦です」って偉そうには言えないよね〜。
子供が生まれて少ししたら
きっと無理の無い範囲で仕事をするんだろうな。
「辞めたいよ〜〜〜(ノ_・。) 」
って言いながら。。。
コメント