元・妊婦の夫を切れさせないで!その2
2003年10月20日 つぶやき排水管再清掃の連絡がいつまでたってもこないので
そーぽんはK住宅にまた電話をかけた。
「業者からの電話がまだないねんけど
どうなってんねん?」
そうしたらK住宅のおっさんは
「うちはちゃんとしてる!」
と、またあの偉そうな態度に戻ったらしい。
かちんときたそーぽんは
「前から思っとったけど、おたくはなんでいつも
そんなに偉そうな態度やねん?」
と聞いたら、K住宅のおっさんが言った。
「そっちがけんか腰で言ってくるから」
全く、ふざけた答えだ。
たとえ相手がけんか腰で言ってきても
冷静に対応するのが当たり前じゃない?
だいたい、私もそーぽんもけんか腰でモノは言ってないし。
「ちゃんとしてるって言ってるけど
実際にちゃんとなってないから
こういう状態になってるんとちがうんか?
だいたい作業のやり直しさせるのに
別の業者を寄越すこと自体間違ってるやろ?
あんまりいい加減なことやってると
直接家主に話しするぞ!」
そーぽんがそう言うと
「別の業者を寄越したのは
前に作業した業者の親方が飛んで
連絡がつかなかったから」
と、言い訳したらしいけど
「そんなんはそっちの都合で
こっちには関係ないこと」
ってそーぽんは言ってやったらしいです。
業者に電話させるって話も
K住宅は自分のとこは連絡したから
その業者からもうちに電話してるはずだと
思い込んでいたらしいのです。
普通、そういうクレームがあったら
一応はお詫びして業者に確認を取るのが
当たり前だと思うけどね〜〜〜。
その後、業者から電話があって
今日の夜に作業が済んだんだけど
ちゃんと流れるかは様子を見ることに。
「これであかんかったら、径が小さいせいだろう」
とのことだそうです。
K住宅も「清掃後の状況をまた教えてください」
と言ったらしいけど、どこまで自分の非を認識してるのか
あやしいもんです。
K住宅の話
これで終わりになればいいけどね。。。
そーぽんはK住宅にまた電話をかけた。
「業者からの電話がまだないねんけど
どうなってんねん?」
そうしたらK住宅のおっさんは
「うちはちゃんとしてる!」
と、またあの偉そうな態度に戻ったらしい。
かちんときたそーぽんは
「前から思っとったけど、おたくはなんでいつも
そんなに偉そうな態度やねん?」
と聞いたら、K住宅のおっさんが言った。
「そっちがけんか腰で言ってくるから」
全く、ふざけた答えだ。
たとえ相手がけんか腰で言ってきても
冷静に対応するのが当たり前じゃない?
だいたい、私もそーぽんもけんか腰でモノは言ってないし。
「ちゃんとしてるって言ってるけど
実際にちゃんとなってないから
こういう状態になってるんとちがうんか?
だいたい作業のやり直しさせるのに
別の業者を寄越すこと自体間違ってるやろ?
あんまりいい加減なことやってると
直接家主に話しするぞ!」
そーぽんがそう言うと
「別の業者を寄越したのは
前に作業した業者の親方が飛んで
連絡がつかなかったから」
と、言い訳したらしいけど
「そんなんはそっちの都合で
こっちには関係ないこと」
ってそーぽんは言ってやったらしいです。
業者に電話させるって話も
K住宅は自分のとこは連絡したから
その業者からもうちに電話してるはずだと
思い込んでいたらしいのです。
普通、そういうクレームがあったら
一応はお詫びして業者に確認を取るのが
当たり前だと思うけどね〜〜〜。
その後、業者から電話があって
今日の夜に作業が済んだんだけど
ちゃんと流れるかは様子を見ることに。
「これであかんかったら、径が小さいせいだろう」
とのことだそうです。
K住宅も「清掃後の状況をまた教えてください」
と言ったらしいけど、どこまで自分の非を認識してるのか
あやしいもんです。
K住宅の話
これで終わりになればいいけどね。。。
コメント