ちょっとだけ溶けた気持ち
2004年5月26日 つぶやき以前日記に書いた
私の後任のバイトさんに偶然会った。
「私、会社辞めてん。2月に」
って言われてびっくり!
「事務員さんたちとなんとかやっていけるようになったけど
やっぱりトップについていけなくて」
色々と話していると話題は私が苦手としていた
事務員さんのことに。。。
その人も自分から話しかけたけど
やっぱりあかんかったって言った。
「私だけじゃなかったんですね」って言ったら
「そうよぉ〜」って言ってくれた。
どうやらその事務員さんは会社に入ったときに
上の人からいじめられていたのだそう。
「○○ちゃんも昔いじめられてかわいそうやって。。。」と
社長のお母さんがおっしゃってたそうだ。
彼女に不満を持ってた人は私たちだけじゃなく
他にも居たそうだ。
私は何も聞いたことはなかったけど
「あいつの考え方おかしいわ!」と陰で言ってた
男性社員もいたらしい。
そんなことをその人と話して
お互いにストレス解消になったみたい。
私もなんとなく当時味わっていた気持ちが溶けた気がした。
自分がいじめられていたから(?)って
新しく入った人に気分で当たるのは
大人気ないよね。
そんな彼女のことをちょっと可哀想に感じたよ。
今でも彼女は相変わらずそのまんまなんだろうなぁ。。。
私の後任のバイトさんに偶然会った。
「私、会社辞めてん。2月に」
って言われてびっくり!
「事務員さんたちとなんとかやっていけるようになったけど
やっぱりトップについていけなくて」
色々と話していると話題は私が苦手としていた
事務員さんのことに。。。
その人も自分から話しかけたけど
やっぱりあかんかったって言った。
「私だけじゃなかったんですね」って言ったら
「そうよぉ〜」って言ってくれた。
どうやらその事務員さんは会社に入ったときに
上の人からいじめられていたのだそう。
「○○ちゃんも昔いじめられてかわいそうやって。。。」と
社長のお母さんがおっしゃってたそうだ。
彼女に不満を持ってた人は私たちだけじゃなく
他にも居たそうだ。
私は何も聞いたことはなかったけど
「あいつの考え方おかしいわ!」と陰で言ってた
男性社員もいたらしい。
そんなことをその人と話して
お互いにストレス解消になったみたい。
私もなんとなく当時味わっていた気持ちが溶けた気がした。
自分がいじめられていたから(?)って
新しく入った人に気分で当たるのは
大人気ないよね。
そんな彼女のことをちょっと可哀想に感じたよ。
今でも彼女は相変わらずそのまんまなんだろうなぁ。。。
コメント