合同バースディパーティー
2004年9月11日 どたばた育児なっちの誕生日には早いけど
9日早く生まれたいとこのシュウくんのお誕生日との中を取って
合同で1歳をお祝いしました。
妹と二人で朝から散らし寿司の素を使って巻き寿しを作ったり
天ぷらを揚げたり。
なっちとシュウくんにはにんじんを混ぜたご飯で
おにぎりにしたり
温野菜をスティック状にしたり。
1歳を過ぎたら離乳食も完了期に入るし
ほぼ大人と同じものを食べられるようになるんだよねぇ。
私の実家の両親&伯母もお祝いに来てくれて
みんなで二人の成長を振り返りました。
お昼ごはんの後はケーキに1本ろうそくを立てて
ハッピーバースディの歌を歌いました。
なっちはケーキを食べるの初めてだったんだけど
大丈夫かな?
一応1口分くらいでやめておきました。
あんまり早くから甘い味を覚えちゃうと
虫歯にもなっちゃうだろうしね。
今のところ「もっとくれ!」と催促しないので
親の勝手で切り上げられて助かる〜♪
その後でみんなそろってプレゼントを買いに行きました。
なっちには「滑り台つきのたためるジム」と
「ボールテント」を買ってもらいました。
シュウくんには「足で蹴って進むパトカー」と
「六面体の色々遊べるおもちゃ」です。
今は親が選んでいるけど
すぐに自分であれこれリクエストするようになるんだろうなぁ。
本当のお誕生日の19日には
そーぽん母&姉がお祝いに来てくれる予定です。
9日早く生まれたいとこのシュウくんのお誕生日との中を取って
合同で1歳をお祝いしました。
妹と二人で朝から散らし寿司の素を使って巻き寿しを作ったり
天ぷらを揚げたり。
なっちとシュウくんにはにんじんを混ぜたご飯で
おにぎりにしたり
温野菜をスティック状にしたり。
1歳を過ぎたら離乳食も完了期に入るし
ほぼ大人と同じものを食べられるようになるんだよねぇ。
私の実家の両親&伯母もお祝いに来てくれて
みんなで二人の成長を振り返りました。
お昼ごはんの後はケーキに1本ろうそくを立てて
ハッピーバースディの歌を歌いました。
なっちはケーキを食べるの初めてだったんだけど
大丈夫かな?
一応1口分くらいでやめておきました。
あんまり早くから甘い味を覚えちゃうと
虫歯にもなっちゃうだろうしね。
今のところ「もっとくれ!」と催促しないので
親の勝手で切り上げられて助かる〜♪
その後でみんなそろってプレゼントを買いに行きました。
なっちには「滑り台つきのたためるジム」と
「ボールテント」を買ってもらいました。
シュウくんには「足で蹴って進むパトカー」と
「六面体の色々遊べるおもちゃ」です。
今は親が選んでいるけど
すぐに自分であれこれリクエストするようになるんだろうなぁ。
本当のお誕生日の19日には
そーぽん母&姉がお祝いに来てくれる予定です。
コメント