今日はそーぽんと二人で「金色夜叉」を見てきました。

やっぱ、大きいホールでの舞台はいいな〜。
お金もかかってて、セットも色々使えて。。。
「予算ないない」って言ってるけど
市の行事だし、参加者からもお金取ってるし
パンフレットには広告いっぱい載せてるから
舞台にもお金かけれるんだよね〜。

内容の方は。。。

まあ、面白かったです。
途中で15分の休憩も入れて2時間以上のお芝居になったけど
退屈しなかったし、面白く見れましたよ。

お話が「金色夜叉」そのままだったら
もっと退屈したかもしれないけど
現代の若者がタイムスリップして、その中の二人が宮と貫一になってしまうって
内容になってたから、場面がコロコロ変わって
見てる分にもよかったかも。。。

でもやっぱり市民演劇だから
出演者の力量もばらばらだった。。。
上手い人は上手いし、そうじゃない人は。。。だし(笑)

お芝居観てると、やっぱり出たくなる。。。(笑)

日常生活と芝居の稽古の両立はしんどいから
私の場合しょっちゅうお芝居に出るのは無理だけど
見てるとやりたくなるっていうのは
お芝居の魅力っていうより、魔力だな。。。

そんなこと考える前に
あさってから週二回の稽古が始まるっちゅうねん。(笑)


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索