お稽古、開始〜。

2002年3月5日
今日から週二回のお稽古が始まった。

初参加のCくんを駅まで迎えに行かなきゃいけないから
天気予報が雨って言ってたのにも関わらず
バイトにはバイクで行った。(←ぬれるの覚悟)

徒歩だと時間に余裕がなくて、
万が一定時に事務所を出られなくなったとき
Cくんを待たせることになっちゃうからね。

朝は降ってなかったけど
昼過ぎから小雨がぱらつきだし、
帰りには結構な雨量になった。( ̄▽ ̄;)
ヘルメット、もっといいの買っときゃよかったかな?
今のは顔がびしょびしょになっちゃう。。。

それでもかまわず、バイクで帰ったよ。。。

おかげでCくんのお迎えは無事間に合いました。
なんと、1本前の電車で来てもOKな時間に着きました。

待ってる間に手話サークルでお世話になってるS本さんに会いました。
彼は聾唖の人で、時々サークルに来て色々教えてくれます。
「明日、サークル行く?」と手話で言ってきたので
「行きますよ〜」って手話でお返事。
「私も行きます」って簡単な会話をしてS本さんは帰られました。

Cくんが次の電車で無事に到着し、稽古場へ。

まだ、誰も来てなかった。。。( ̄▽ ̄;)

しばらくCくんと二人っきり。(*/∇\*) (←謎)

代表の遙〜HARUNA〜から電話がかかってきてどうしたのかと思ったら
「今、病院から〜」って。。。(・・?
なんと、前日の舞台「金色夜叉」のリハーサル中に足をぶつけて
あまりに痛いからって診てもらったら足の骨にひびが。。。。。゛(ノ><)ノ ヒィ

よくそんな足で、二日間も舞台やってたな〜〜〜。(; ̄ー ̄川 アセアセ

そのうちぱらぱらと人が集まりだして
柔軟、発声と基礎練をこなし、読みあわせをしました。

時間を計ってみると1時間10分ほど。。。

これで、立ち稽古で通しをすると2時間いくかな。。。?
音楽やら動きが入ると押すよね。。。( ̄▽ ̄;)

なんにせよ、台詞が難しい。。。
言い回しが大変だよ〜。

でも頑張らなきゃね〜。
まだ始まったばっかりだけど。。。大丈夫かな?( ̄▽ ̄;)


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索