マナー
2002年3月30日スーパーでレジをすませ、商品を袋に入れていると
向かい側におばさんが二人
同じように買った商品を袋に入れながら話をしている。
おばさんA「孫、ほしいな〜」
おばさんB「そやな〜」
A「女の子がかわいいな〜」
B「うんうん」
A「あ○○こ、目ぇがくりっとしてかわいいな〜」
B「髪がくせ毛やな〜」
( ̄~ ̄;) ウーン
「あ○○こ」って使っていい言葉なんだろ〜か。。。
差別的とかなんとか、聞いたことあるよ〜な気がするんだけど。。。
そのうち袋に入れ終えたおばさんたちは
帰ろうとしている。
買い物かごを置いたままにしてることに気づいた
おばさんBが
「これ、片付けな」と、言うと。。。
おばさんA「ええねん(そのままで)」
お。。。おい。。。( ̄▽ ̄;)
おばさんB「ええことあらへん」
おばさんBは、そう言ってかごを片付けました。
おばさんB、あんたは正しい!
思わず私も「ええことないやろ!」と、小声で突っ込んでしまいました。(笑)
思いっきりあきれた表情で
おばさんAを見つめてやりました。
ばちっと目があった状態でね。(笑)
ちょうど混んでる時間帯での買い物だし
店員さんが回って片付ける暇もないほどなのに
他の人のことをまったく考えてない行動&発言に
自分の母親くらいの人だけど、ホントあきれました。
そういう人に限って
「最近の若い子は。。。」なんて言っちゃうんだよね。(−_−;)
まあ、おばさんBみたいな人もいるのがちょい救いかもね。
向かい側におばさんが二人
同じように買った商品を袋に入れながら話をしている。
おばさんA「孫、ほしいな〜」
おばさんB「そやな〜」
A「女の子がかわいいな〜」
B「うんうん」
A「あ○○こ、目ぇがくりっとしてかわいいな〜」
B「髪がくせ毛やな〜」
( ̄~ ̄;) ウーン
「あ○○こ」って使っていい言葉なんだろ〜か。。。
差別的とかなんとか、聞いたことあるよ〜な気がするんだけど。。。
そのうち袋に入れ終えたおばさんたちは
帰ろうとしている。
買い物かごを置いたままにしてることに気づいた
おばさんBが
「これ、片付けな」と、言うと。。。
おばさんA「ええねん(そのままで)」
お。。。おい。。。( ̄▽ ̄;)
おばさんB「ええことあらへん」
おばさんBは、そう言ってかごを片付けました。
おばさんB、あんたは正しい!
思わず私も「ええことないやろ!」と、小声で突っ込んでしまいました。(笑)
思いっきりあきれた表情で
おばさんAを見つめてやりました。
ばちっと目があった状態でね。(笑)
ちょうど混んでる時間帯での買い物だし
店員さんが回って片付ける暇もないほどなのに
他の人のことをまったく考えてない行動&発言に
自分の母親くらいの人だけど、ホントあきれました。
そういう人に限って
「最近の若い子は。。。」なんて言っちゃうんだよね。(−_−;)
まあ、おばさんBみたいな人もいるのがちょい救いかもね。
コメント