印刷Day
2002年4月20日今日はフレドリ公演の
チラシ、チケット、ポスターの印刷をしました。
なんと、自分たちで印刷。。。(笑)
印刷はいつも本番で使うホール内の施設にある
印刷機を借りてやってます。
今日行ったら機械が新しくなってた〜。
前のは古くて
紙詰まりを起こしたりしてたんだよな〜。(−_−;)
まず、チケットを印刷して
裁断してる間に、チラシの裏を印刷。
その間にチラシの表&ポスター(同じ原稿)の
文字貼り。。。
途中で、別に使いたいって人が来て
変わったりしたんだけど
印刷自体は2時間弱で終了♪
チケットを裁断するのに時間がかかって
10時から始めた作業が終わったのは1時すぎ。
まあ、最初の1時間はWAPPYがいてくれたけど
残りの時間は遙〜HARUNA〜とσ(’-’*)の二人だった割りに
早く終了したよね〜。(*¨)(*..)(¨*)(..*)
印刷の料金は製版代(1枚40円)と
インク代(1枚に付き0.4円)がかかる。
紙は自分たちで用意するのでそれだけですむ。
カラーのチラシやポスターじゃないから
これで十分なのだ♪
♪「真夏の夜の夢」を、観に来てくださるという方へ♪
チケット1枚500円です。
メールなどでご来場の旨を申し出てくださった方は
受付でチケットを受け取っていただけるよう
手配いたします。
以前、「行くよ〜」って言ってくださった方も
改めて申し出て下れば幸いです。
もし、前もってチラシ・チケットを受け取りたいという方は
お手数ですが、メールにてご住所・お名前を教えてください。
こちらから郵送いたします。
この場合「当日精算券」を送らせていただくと
料金は当日、受付で支払っていただくこととなります。
「前売り券」ご希望の方は、お支払方法等
メールにてご相談させていただくことになります。
putiふーふに会う予定のある方は
「その時買うから○枚持ってきてね」と
おっしゃっていただければ
超・うれしいです。(笑)
チラシ、チケット、ポスターの印刷をしました。
なんと、自分たちで印刷。。。(笑)
印刷はいつも本番で使うホール内の施設にある
印刷機を借りてやってます。
今日行ったら機械が新しくなってた〜。
前のは古くて
紙詰まりを起こしたりしてたんだよな〜。(−_−;)
まず、チケットを印刷して
裁断してる間に、チラシの裏を印刷。
その間にチラシの表&ポスター(同じ原稿)の
文字貼り。。。
途中で、別に使いたいって人が来て
変わったりしたんだけど
印刷自体は2時間弱で終了♪
チケットを裁断するのに時間がかかって
10時から始めた作業が終わったのは1時すぎ。
まあ、最初の1時間はWAPPYがいてくれたけど
残りの時間は遙〜HARUNA〜とσ(’-’*)の二人だった割りに
早く終了したよね〜。(*¨)(*..)(¨*)(..*)
印刷の料金は製版代(1枚40円)と
インク代(1枚に付き0.4円)がかかる。
紙は自分たちで用意するのでそれだけですむ。
カラーのチラシやポスターじゃないから
これで十分なのだ♪
♪「真夏の夜の夢」を、観に来てくださるという方へ♪
チケット1枚500円です。
メールなどでご来場の旨を申し出てくださった方は
受付でチケットを受け取っていただけるよう
手配いたします。
以前、「行くよ〜」って言ってくださった方も
改めて申し出て下れば幸いです。
もし、前もってチラシ・チケットを受け取りたいという方は
お手数ですが、メールにてご住所・お名前を教えてください。
こちらから郵送いたします。
この場合「当日精算券」を送らせていただくと
料金は当日、受付で支払っていただくこととなります。
「前売り券」ご希望の方は、お支払方法等
メールにてご相談させていただくことになります。
putiふーふに会う予定のある方は
「その時買うから○枚持ってきてね」と
おっしゃっていただければ
超・うれしいです。(笑)
コメント