のんびりゆったりのはずの土曜出勤は
事務所の大掃除と重なり
あわただしいものと変わった。
ま、私が掃除するわけじゃないので
一向にかまわないんだけど。

この会社は年に3回(←ここ、社長の自慢らしい(笑))
業者を入れて床のタイルと窓ガラスをぴかぴかにする。

4階建ての事務所なので上から順に磨きながら
降りてくる。
私が働くのは1階の部屋。

私が出勤する前からお掃除してくれてたんだけど
お昼休みに入ってからも事務所に立ち入れなくて
お弁当を食べることが出来ない。。。(−_−;)

それでもなんとかお昼休みが終わるまでには
食べ終えることが出来た。

きれいになった事務所を見て、社長が
「きれいになったな〜♪」

そうですね!

「きもちいいな〜♪」

そうですね〜!

今度事務所を建て替えるという
お知り合いの社長さんに電話で
「お金はかかるけど、事務所のメンテナンスは
 きっちりやらんとダメです。
 うちは7年目に屋根もやり替えました。
 事務所の中も事務員さんにしてもらうには
 限度がありますしね〜」
なんて、話してた。


一番最初に勤めた会社で床のピータイルを
クリームクレンザーでごしごしと磨いたことを思い出した。
ワックス掛け用の機械まで事務所にあった。。。
あのころ儲かってたんだからこんな風にお金掛けて
掃除してくれりゃよかったのに〜〜〜。(* ̄m ̄)プッ

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索