同じ病院でなっちより3ヶ月早く生まれたモエちゃんを連れて
お友達が遊びに来てくれたの。
彼女は13年前に私が参加した市民演劇で知り合って
1度だけフレドリのお芝居にも参加してくれた人。
偶然病院で再会して以来メールのやり取りをしていました。
モエちゃんはお座りもハイハイもできて
なっちよりも行動範囲が広くてじっとしてないので
ママは気を遣ってたみたい。
なっちはせいぜい寝返りとかメロディジムを鳴らす程度だから
比較にならないねぇ。
時々、なっちの顔を触ろうとするから
「お顔はだめ〜〜〜」って制止してました。
子供同士のことだから気にしなくてもいいのに〜って思うけど
逆の立場なら私も気にしちゃうだろうな〜。
加減が分からないから怪我とかさせちゃうかもしれないし。
モエちゃんを見てると、3ヶ月先はこんな感じなんだなって
しみじみ思っちゃいました。
いつもお友達の赤ちゃんに会うと思うんだけどね。
3ヶ月先っていうのが一番身近〜。
ベビーカーで電車に乗るのってホント大変そう。
込んでる時間帯なんて冗談抜きで邪魔者だし。
うちの最寄の駅はホームから改札までに階段があるし
改札を抜けて外へ出るにも階段がある。
電車で出かけるのは至難の業だわ。。。
エレベーター無しのマンションの3階に住んでるせいで
近所のお散歩だってべビーカーはおっくうなのに。。。
それを1時間かけて我が家まで遊びに来てくれたお友達には
ホント、感心しました。
疲れただろうな〜。。。
今度は私のほうから遊びに行こう!と思うけど
ベビーカーでって思うとため息が出るよ。
抱っこ紐で行くしかないか?
う〜〜〜ん、それもしんどいなぁ〜
お友達が遊びに来てくれたの。
彼女は13年前に私が参加した市民演劇で知り合って
1度だけフレドリのお芝居にも参加してくれた人。
偶然病院で再会して以来メールのやり取りをしていました。
モエちゃんはお座りもハイハイもできて
なっちよりも行動範囲が広くてじっとしてないので
ママは気を遣ってたみたい。
なっちはせいぜい寝返りとかメロディジムを鳴らす程度だから
比較にならないねぇ。
時々、なっちの顔を触ろうとするから
「お顔はだめ〜〜〜」って制止してました。
子供同士のことだから気にしなくてもいいのに〜って思うけど
逆の立場なら私も気にしちゃうだろうな〜。
加減が分からないから怪我とかさせちゃうかもしれないし。
モエちゃんを見てると、3ヶ月先はこんな感じなんだなって
しみじみ思っちゃいました。
いつもお友達の赤ちゃんに会うと思うんだけどね。
3ヶ月先っていうのが一番身近〜。
ベビーカーで電車に乗るのってホント大変そう。
込んでる時間帯なんて冗談抜きで邪魔者だし。
うちの最寄の駅はホームから改札までに階段があるし
改札を抜けて外へ出るにも階段がある。
電車で出かけるのは至難の業だわ。。。
エレベーター無しのマンションの3階に住んでるせいで
近所のお散歩だってべビーカーはおっくうなのに。。。
それを1時間かけて我が家まで遊びに来てくれたお友達には
ホント、感心しました。
疲れただろうな〜。。。
今度は私のほうから遊びに行こう!と思うけど
ベビーカーでって思うとため息が出るよ。
抱っこ紐で行くしかないか?
う〜〜〜ん、それもしんどいなぁ〜
コメント