なっちのクラスにもインフルエンザにかかったという子が出始めました。
我が家では私以外の3人は予防接種をしていますが
安心はできません☆
妹一家は末っ子のマーくん以外は受けていたのに
長男のシュウくんが先週かかってしまいました☆
シュウくんは、なっちとは別の保育園に通っていて
そこでは少し前から流行っていたらしく
仲よくしているお友達が次々かかり、シュウくんにも…><;
木曜日になっちのクラスでは早退も含めて10人が欠席!
そのうちインフルエンザと診断されたのは2人だそうですが
クラスの約半数がお休みだとさみしいなぁ~。
翌日の金曜日に普通になっちを連れて登園したのですが
1時間もたたないうちに幼稚園から電話があり
「お休みが10人を超えたのでれんげ組さんは全員早退になりました」
と言われ、迎えに行くことに…。
登園させた帰り道、同じクラスのMちゃんのお母さんに
「もしかしたら電話かかってくるかも」と言われたけど
本当にそのとおりになっちゃいました☆
今のところなっちもゆきちも元気だけど
こればっかりはわからないもんなぁ…。
とりあえず、帰ったらする手洗い・うがいを徹底させるくらいしか
対策ないし…。
妹曰く、シュウくんも手洗い・うがいはしっかりしていたのに…ってことだし
それもあんまり効果ないのかな~なんて気もしてくる。
まあ、妹のところも他には誰にもうつらなかったみたいだし
かかったシュウくんも軽くて済んだから予防注射は必要なんだね☆
私は10月の終わりから年明けまで風邪を引きずっていてすっきりしなかったし
面倒だったのもあって受けてないけど…大丈夫かな?
人ごみに出るときはマスクするようにして予防しないとね。
これから更に流行るだろうから、皆さんも気を付けてくださいね。
我が家では私以外の3人は予防接種をしていますが
安心はできません☆
妹一家は末っ子のマーくん以外は受けていたのに
長男のシュウくんが先週かかってしまいました☆
シュウくんは、なっちとは別の保育園に通っていて
そこでは少し前から流行っていたらしく
仲よくしているお友達が次々かかり、シュウくんにも…><;
木曜日になっちのクラスでは早退も含めて10人が欠席!
そのうちインフルエンザと診断されたのは2人だそうですが
クラスの約半数がお休みだとさみしいなぁ~。
翌日の金曜日に普通になっちを連れて登園したのですが
1時間もたたないうちに幼稚園から電話があり
「お休みが10人を超えたのでれんげ組さんは全員早退になりました」
と言われ、迎えに行くことに…。
登園させた帰り道、同じクラスのMちゃんのお母さんに
「もしかしたら電話かかってくるかも」と言われたけど
本当にそのとおりになっちゃいました☆
今のところなっちもゆきちも元気だけど
こればっかりはわからないもんなぁ…。
とりあえず、帰ったらする手洗い・うがいを徹底させるくらいしか
対策ないし…。
妹曰く、シュウくんも手洗い・うがいはしっかりしていたのに…ってことだし
それもあんまり効果ないのかな~なんて気もしてくる。
まあ、妹のところも他には誰にもうつらなかったみたいだし
かかったシュウくんも軽くて済んだから予防注射は必要なんだね☆
私は10月の終わりから年明けまで風邪を引きずっていてすっきりしなかったし
面倒だったのもあって受けてないけど…大丈夫かな?
人ごみに出るときはマスクするようにして予防しないとね。
これから更に流行るだろうから、皆さんも気を付けてくださいね。
コメント
できたら、うつらずにしんどい目にあわずに子ども達には元気でいさせたい
でも、結構、もらってきますねぇ。
うちも遅い方で、皆が治った頃に休んでいましたっけ。
私自身、もしかかったら高校生以来かも・・・ってくらい久し振りです。
もちろん子どもたちは初めて☆
去年までなら外出しないようにして・・・ということもできるけど
幼稚園に通うようになったら無理だしねぇ。
かかりませんように・・・と祈るしかありませ~ん(笑)